2024年現役ブログ
他己紹介 No.11
投稿日時:2024/11/29(金) 13:23
皆さんこんにちは、1年MGの村岸です。
定期的にダイエットモチベが上がる時があるのですが、一番上がっていた時は最寄りから8駅先のバイト先に行くまで、4駅分(約1時間半)歩いてから電車で行くということをしていました。最近寒くなって歩きやすい季節になったので、暇な日は学校行く前も4駅分歩いてから行こうと思います!正月太りするのは目に見えているので、今から体を絞っていこうと思います!ちなみにこのブログはマックを食べながら書いてます!明日から頑張ります!!
さて今回は、1年勝又が一橋の守護神、2年GK田中さんを紹介してくれます。それでは、どうぞ!!
初めまして!法学部1年の勝又です!つい先日「スクール☆ウォーズ」(1984年~1985年放送、高校ラグビーがテーマのドラマ)を見ました。荒れた生徒がラグビーを通じて愛を知り希望を持って成長していく様にとても感動しました。この感動をハンドボールに活かしたいです。まずはラグビーを見習って後ろからタックルしてみようと思います!!
さて本題に入ります!今回で他己紹介も第11回目となりました!
今回僕が紹介させていただくのは「一橋の守護神」こと2年の田中健登(たなかけんと)先輩です!
田中さんを一言で表すならば「一生懸命」でしょう。この解釈はどの部員も一致していると断言できます!
それほどまでに田中さんは何をするにも全力かつ一生懸命なのです!僕の文章で少しでも田中さんの一生懸命さが伝われば幸いです。
まずはハンドボーラーとしての田中さんについて書いていきます!
田中さんは2年生のプレイヤーで、ポジションはキーパーです。2年生唯一のプレイヤーということで、田中さんは来年の春リーグ終了後から主将となることが確定しております。
そんな田中さんのプレーは常に全力です!シュートを打たれたら己の体を投げ出して全力で止めに行き、コートからボールが出たら全力で走って拾いに行き、シュートを入れられると全力で悔しがります。そのため田中さんのプレーは見ているだけで士気が上がりますし、田中さんが止めればチームは最高に盛り上がります!
また素人目に見ても田中さんのキーピングは目を見張るものがあります!先日終了した秋リーグでも田中さんのキーピングでチームは何度も救われました!
特に第6戦の帝京大学戦前半では一橋のディフェンスがかみ合わない中、田中さんの幾度もの好セーブが光りました。田中さんのセーブを皮切りに一橋は徐々にペースを握り、最後まで危なげのない試合運びをして勝つことができました。したがって第6戦の勝因は田中さんのセーブであるといっても過言ではないのです!
そして僕が何より素晴らしいと思っているのは田中さんの「声」です。田中さんは試合に出場していてもベンチにいても、誰よりも大きい声を出しているように思います。少なくとも僕の声量の100倍はあるでしょう。しかも試合開始から終了まで声を出し続けているのです。とんでもないですね。このままコーチング能力を磨いて次期主将としてチームを引っ張っていってもらいたいです!
ではここから田中さんのプライベートな部分を書いていきたいと思います!
まず田中さんは僕や賀澤と同じく法学部に所属しています。そのため3人で同じ法学部の授業を受けるということもよくあります。一年生の時は学業面で奮わなかった田中さんですが、心を入れ替えたのでしょう、今年に入ってからはかなり勉強を頑張っておられます。
しかし田中さんは一生懸命過ぎるあまりか、常人には理解できない行動を起こすことがあります。ここでは田中さんの不思議な行動を3つ紹介します!
① 試合前アップで、雨天なのに屋外ランニング
リーグ戦では屋外でアップを行うことがありますが、雨天の場合はコートの端っこや、屋外でも屋根の下でアップを行います。この日も他のメンバーは屋根の下でストレッチなどをしていたのですが、田中さんただ一人だけが外を爆走していました。
② ボウリングでは必ず数回素振り
田中さん含め10人くらいでボウリングに行った時に目撃したのですが、田中さんは必ず1投ごとに数回素振りを行っていました。僕はボウリングで素振りをする人を生まれてこの方見たことがなかったので驚きました。ですが田中さんは結構高めのスコアをとっていたので、一応素振りの意味はあるのかもしれません。皆さんも田中さんとボウリングに行った際には、素振りにご注目ください!!
③ 昼ご飯を盗まれて激怒
去年の夏合宿にて田中さんはコンビニで買ったお昼ご飯をとある大学の人に盗まれたらしいです。僕は田中さんが怒ることなんて見たことがないので想像もつきませんが、先輩方が言うにはそれはそれはすごい怒り様だったそうです。皆さんも田中さんのご飯を奪うことだけはしないように気を付けましょう!
このように時折我々の理解を超越した行動を繰り出す田中さんですが、これこそが田中さんが好かれる要因なのではないかと思います。なぜならこれらの行動はまさに田中さんの一生懸命さの表れであるからです。
先輩方、特に4年中町さんや3年よーたろーさんは度々「かわいいなあ」と田中さんへの愛情を口にしています。また我々後輩も、常に優しく、時に面白い田中さんを敬愛してやまないです。全部員から愛されている田中さんなら、来期からの主将としての活動も上手くいくに決まってます!是非これからの田中さんにご期待ください!
最後に田中さんの写真をいくつか載せて田中さんの紹介を終わりたいと思います。
ありがとうございました!!
はい、勝又くんありがとうございました!ちなみのこの文章も2000字超えとなっています。田中さん愛が溢れて止まらなかったのでしょう。
田中さんはもうとにかく何に対しても「真面目で一生懸命」な方です。
練習では同じGKの田邊にアドバイスを求めに行く場面をよく見かけますし、試合中でもさっき止めたゴールはどうだったか等を田邊やコーチの及川さんにすぐ聞きに行っている印象があります。本当に真面目で上手くなることに貪欲なんだなと、見てて思います。だからこそ田中さんが止めた時は物凄く嬉しいですし、逆に悔しがっている田中さんを見るとこっちまで悔しいです。常に真っ直ぐ前向きに努力している田中さんの姿は、先輩後輩関係なく「応援したい」と思わせる何かを持っている気がします。そういった姿を、MGではありますが後輩ながらに見習いたいと思います!
更に田中さんは、「真面目で一生懸命」に加えて「超優しい」です!
私が少しずつ3年の先輩方と喋れるようになってきた秋リーグ後半の頃、部活帰りの電車で田中さんから「最近3年生と喋れるようになってきたよね!前まであんまり喋ってるイメージなくて心配してたんだけど、良かったよ!」と声をかけてくださいました。(決して3年生が冷たいなどというわけではないですよ!?笑 めちゃめちゃ優しいです!!)
他にも1年の同期と仲良くできてるか、話しやすい人はいるか等沢山気にかけてくださったり、練習中も隅っこにいた私に「もっと近くで見なよ!」と話しかけてくださいました。とにかく優しいんです。率先して挨拶してくれたり話しかけてくれたりするのが嬉しくて、いつも感謝しています。ただ話に夢中になって集合に気付かない事が最近多発しており、そろそろT先輩から雷が落ちてきそうなのでそこは私も気を付けようと思います。(笑)
では、今回のブログはここまでにしたいと思います。次回は、2年MGみくさんが同期であり、同学科であり、同郷である2年MGしずくさんを紹介してくださいます。お楽しみに!
村岸
定期的にダイエットモチベが上がる時があるのですが、一番上がっていた時は最寄りから8駅先のバイト先に行くまで、4駅分(約1時間半)歩いてから電車で行くということをしていました。最近寒くなって歩きやすい季節になったので、暇な日は学校行く前も4駅分歩いてから行こうと思います!正月太りするのは目に見えているので、今から体を絞っていこうと思います!ちなみにこのブログはマックを食べながら書いてます!明日から頑張ります!!
さて今回は、1年勝又が一橋の守護神、2年GK田中さんを紹介してくれます。それでは、どうぞ!!
初めまして!法学部1年の勝又です!つい先日「スクール☆ウォーズ」(1984年~1985年放送、高校ラグビーがテーマのドラマ)を見ました。荒れた生徒がラグビーを通じて愛を知り希望を持って成長していく様にとても感動しました。この感動をハンドボールに活かしたいです。まずはラグビーを見習って後ろからタックルしてみようと思います!!
さて本題に入ります!今回で他己紹介も第11回目となりました!
今回僕が紹介させていただくのは「一橋の守護神」こと2年の田中健登(たなかけんと)先輩です!
田中さんを一言で表すならば「一生懸命」でしょう。この解釈はどの部員も一致していると断言できます!
それほどまでに田中さんは何をするにも全力かつ一生懸命なのです!僕の文章で少しでも田中さんの一生懸命さが伝われば幸いです。
まずはハンドボーラーとしての田中さんについて書いていきます!
田中さんは2年生のプレイヤーで、ポジションはキーパーです。2年生唯一のプレイヤーということで、田中さんは来年の春リーグ終了後から主将となることが確定しております。
そんな田中さんのプレーは常に全力です!シュートを打たれたら己の体を投げ出して全力で止めに行き、コートからボールが出たら全力で走って拾いに行き、シュートを入れられると全力で悔しがります。そのため田中さんのプレーは見ているだけで士気が上がりますし、田中さんが止めればチームは最高に盛り上がります!
また素人目に見ても田中さんのキーピングは目を見張るものがあります!先日終了した秋リーグでも田中さんのキーピングでチームは何度も救われました!
特に第6戦の帝京大学戦前半では一橋のディフェンスがかみ合わない中、田中さんの幾度もの好セーブが光りました。田中さんのセーブを皮切りに一橋は徐々にペースを握り、最後まで危なげのない試合運びをして勝つことができました。したがって第6戦の勝因は田中さんのセーブであるといっても過言ではないのです!
そして僕が何より素晴らしいと思っているのは田中さんの「声」です。田中さんは試合に出場していてもベンチにいても、誰よりも大きい声を出しているように思います。少なくとも僕の声量の100倍はあるでしょう。しかも試合開始から終了まで声を出し続けているのです。とんでもないですね。このままコーチング能力を磨いて次期主将としてチームを引っ張っていってもらいたいです!
ではここから田中さんのプライベートな部分を書いていきたいと思います!
まず田中さんは僕や賀澤と同じく法学部に所属しています。そのため3人で同じ法学部の授業を受けるということもよくあります。一年生の時は学業面で奮わなかった田中さんですが、心を入れ替えたのでしょう、今年に入ってからはかなり勉強を頑張っておられます。
しかし田中さんは一生懸命過ぎるあまりか、常人には理解できない行動を起こすことがあります。ここでは田中さんの不思議な行動を3つ紹介します!
① 試合前アップで、雨天なのに屋外ランニング
リーグ戦では屋外でアップを行うことがありますが、雨天の場合はコートの端っこや、屋外でも屋根の下でアップを行います。この日も他のメンバーは屋根の下でストレッチなどをしていたのですが、田中さんただ一人だけが外を爆走していました。
② ボウリングでは必ず数回素振り
田中さん含め10人くらいでボウリングに行った時に目撃したのですが、田中さんは必ず1投ごとに数回素振りを行っていました。僕はボウリングで素振りをする人を生まれてこの方見たことがなかったので驚きました。ですが田中さんは結構高めのスコアをとっていたので、一応素振りの意味はあるのかもしれません。皆さんも田中さんとボウリングに行った際には、素振りにご注目ください!!
③ 昼ご飯を盗まれて激怒
去年の夏合宿にて田中さんはコンビニで買ったお昼ご飯をとある大学の人に盗まれたらしいです。僕は田中さんが怒ることなんて見たことがないので想像もつきませんが、先輩方が言うにはそれはそれはすごい怒り様だったそうです。皆さんも田中さんのご飯を奪うことだけはしないように気を付けましょう!
このように時折我々の理解を超越した行動を繰り出す田中さんですが、これこそが田中さんが好かれる要因なのではないかと思います。なぜならこれらの行動はまさに田中さんの一生懸命さの表れであるからです。
先輩方、特に4年中町さんや3年よーたろーさんは度々「かわいいなあ」と田中さんへの愛情を口にしています。また我々後輩も、常に優しく、時に面白い田中さんを敬愛してやまないです。全部員から愛されている田中さんなら、来期からの主将としての活動も上手くいくに決まってます!是非これからの田中さんにご期待ください!
最後に田中さんの写真をいくつか載せて田中さんの紹介を終わりたいと思います。
ありがとうございました!!
はい、勝又くんありがとうございました!ちなみのこの文章も2000字超えとなっています。田中さん愛が溢れて止まらなかったのでしょう。
田中さんはもうとにかく何に対しても「真面目で一生懸命」な方です。
練習では同じGKの田邊にアドバイスを求めに行く場面をよく見かけますし、試合中でもさっき止めたゴールはどうだったか等を田邊やコーチの及川さんにすぐ聞きに行っている印象があります。本当に真面目で上手くなることに貪欲なんだなと、見てて思います。だからこそ田中さんが止めた時は物凄く嬉しいですし、逆に悔しがっている田中さんを見るとこっちまで悔しいです。常に真っ直ぐ前向きに努力している田中さんの姿は、先輩後輩関係なく「応援したい」と思わせる何かを持っている気がします。そういった姿を、MGではありますが後輩ながらに見習いたいと思います!
更に田中さんは、「真面目で一生懸命」に加えて「超優しい」です!
私が少しずつ3年の先輩方と喋れるようになってきた秋リーグ後半の頃、部活帰りの電車で田中さんから「最近3年生と喋れるようになってきたよね!前まであんまり喋ってるイメージなくて心配してたんだけど、良かったよ!」と声をかけてくださいました。(決して3年生が冷たいなどというわけではないですよ!?笑 めちゃめちゃ優しいです!!)
他にも1年の同期と仲良くできてるか、話しやすい人はいるか等沢山気にかけてくださったり、練習中も隅っこにいた私に「もっと近くで見なよ!」と話しかけてくださいました。とにかく優しいんです。率先して挨拶してくれたり話しかけてくれたりするのが嬉しくて、いつも感謝しています。ただ話に夢中になって集合に気付かない事が最近多発しており、そろそろT先輩から雷が落ちてきそうなのでそこは私も気を付けようと思います。(笑)
では、今回のブログはここまでにしたいと思います。次回は、2年MGみくさんが同期であり、同学科であり、同郷である2年MGしずくさんを紹介してくださいます。お楽しみに!
村岸
コメント