- トップ
- ブログ
ブログ 2023/5
春リーグ第7戦 VS開智国際大学[2023年現役ブログ]
投稿日時:2023/05/26(金) 22:29
こんにちは!来週に期末テストのラッシュが来る4年横澤です。
全て完璧にこなして簡単に卒業してやりたいと思います。
さて、
今回も先週末に行われた開智国際大学さんとのリーグ戦を振り返りたいと思います!
この日のユニフォームも白×ピンクでした。
対戦相手の開智国際大学さんは昨秋3部から昇格してきた勢いのあるチーム。お互いにリーグ残留をかけて絶対に負けられない試合でした。
試合は一橋のオフェンスから始まります。立体DFを敷く相手に素早いパス回しから逆サイド4年西尾が先制点をマーク、一橋がリードします。
4年西尾
対する相手はセンターと長身のポストを中心に中央から打開を図ってきます。一橋の3枚目のコミュニケーションが合わないうちに得点を重ねられてしまい、取っては取られの拮抗した時間が続きました。
そんな状況の中で一橋は前日にラージェストさんに教わったセットプレーやポスト切りを中心にサイドまでボールを運び、良い得点のペースで試合を続けることができました。
「もっとボールをよこせ」と思っている3年中町 最近特に調子がいいです。(中町家の皆様に最近の写真を提供していただいています。本当にありがとうございます!!)
その後は一時3点差までつけられる展開にもなりましたが、4年高橋のカットインや速攻、僕のお祈りステップなどで点差を戻し前半を11−13で折り返します。
4年高橋
続く後半、一橋は相手のセットオフェンスを守りきると速攻に転じ、シンプルなパス回しからサイド中町がしっかりと決めきります。
3年中町
また相手のオフェンスに対しても粘り強いDFと安心安全のかんえいのキーピングで簡単に点を入れさせません。
前半にサイドを中心に得点を重ねた結果この時間からフローターの1:1が機能し始め、一橋が再びリードを保ちました。
ここから先を書くのは試合展開的に本人のメンタルがもたないとのことだったので、4年末次にバトンタッチさせていただきます。笑
しかし後半18分頃から、一橋がミスを連発したことをきっかけに相手が勢いに乗りはじめます。
20-18から約4分間で一気に相手に形勢逆転され、20-21となりました。
一橋は3年中町のサイドシュートで21-21の同点に追いつきなんとか粘りますが、ここでアクシデントが。
4年横澤の2分間退場です。
後半26分には再び21-23まで離され、このまま勢いに押されて終わってしまうのか、、?という非常にハラハラした展開になりましたが、4年春山のパスカットからの速攻や相手の2分間退場により最後は徐々に勢いを取り戻しました。
3年中町のパスカットからの4年横澤の速攻により後半ラスト30秒、23-23の同点に追いつきます。
絶対に失点したくない次のディフェンス。疲れが垣間見える中でも足を動かし続けた末、ついに守りきることができました。
左から4年春山、2年山内 ポストコンビです。
左から3年西原、4年高橋 一人っ子コンビです。
ラスト10秒、速攻を決めれば勝ち、、!という場面で4年横澤のホームラン(大暴投)もありましたが、なんだかんだで23-23の同点で試合は終了しました。
勝つチャンスを逃してしまった悔しさもありますが、引き分けたことにより今季初勝ち点を獲得できたことは非常に良かったです!
リーグ戦での試合を経てチームの完成度がどんどんあがっていくのを肌で感じており、序盤よりも良い試合ができることが増えてきたと思います。どんどん強くなっていくチームを1番そばで見ることができて・一員としてサポートできてとても嬉しいですし、努力しているところを知っているからこそこのチームで勝ちたい!と思えます。
ちなみに、私に執筆をバトンタッチした後の試合終盤に(本人曰く)色々やらかした4年横澤ですが、得点王中間発表では3位にランクインしていました。名実ともにうちのエースです!元気出して!
4年横澤
さて、2部での春リーグもはやいことにもう今週末の2連戦で終わりを迎えます。
以下、試合の詳細です。
【第8節 VS文教大学】
日時:5/27(土) 13:00~
場所:関東学院大学金沢文庫キャンパス
【第9節 VS東京大学】
日時:5/28(日) 11:30~
場所:駿河台大学
有観客での開催が予定されていますので、興味のある方は是非現地で一緒に応援しましょう!
現地に来られない方も、Instagramの方でのライブ配信は引き続き行う予定ですので、そちらから是非ご覧ください!!
アカウント名はhit_handballです。
(投稿も頑張って作っているので、併せてそちらもご覧いただけたら非常に喜びます、、(小声))
今週末こそは勝利を掴めるよう、最後まで全力で臨みたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!!
外コートにて
最後に、最近の写真を何枚か紹介して終わりにします~。
4年西尾 シュール極まりない1枚です。笑
左から、2年中谷、4年高橋、2年富田 かわいいですね~。
左から1年井上、2年大野 とんでます。
ガンダムになりきる2年山内
では今回はこの辺で失礼します。最後までお読みいただきありがとうございました!
末次
全て完璧にこなして簡単に卒業してやりたいと思います。
さて、
今回も先週末に行われた開智国際大学さんとのリーグ戦を振り返りたいと思います!
この日のユニフォームも白×ピンクでした。
対戦相手の開智国際大学さんは昨秋3部から昇格してきた勢いのあるチーム。お互いにリーグ残留をかけて絶対に負けられない試合でした。
試合は一橋のオフェンスから始まります。立体DFを敷く相手に素早いパス回しから逆サイド4年西尾が先制点をマーク、一橋がリードします。
4年西尾
対する相手はセンターと長身のポストを中心に中央から打開を図ってきます。一橋の3枚目のコミュニケーションが合わないうちに得点を重ねられてしまい、取っては取られの拮抗した時間が続きました。
そんな状況の中で一橋は前日にラージェストさんに教わったセットプレーやポスト切りを中心にサイドまでボールを運び、良い得点のペースで試合を続けることができました。
「もっとボールをよこせ」と思っている3年中町 最近特に調子がいいです。(中町家の皆様に最近の写真を提供していただいています。本当にありがとうございます!!)
その後は一時3点差までつけられる展開にもなりましたが、4年高橋のカットインや速攻、僕のお祈りステップなどで点差を戻し前半を11−13で折り返します。
4年高橋
続く後半、一橋は相手のセットオフェンスを守りきると速攻に転じ、シンプルなパス回しからサイド中町がしっかりと決めきります。
3年中町
また相手のオフェンスに対しても粘り強いDFと安心安全のかんえいのキーピングで簡単に点を入れさせません。
前半にサイドを中心に得点を重ねた結果この時間からフローターの1:1が機能し始め、一橋が再びリードを保ちました。
ここから先を書くのは試合展開的に本人のメンタルがもたないとのことだったので、4年末次にバトンタッチさせていただきます。笑
しかし後半18分頃から、一橋がミスを連発したことをきっかけに相手が勢いに乗りはじめます。
20-18から約4分間で一気に相手に形勢逆転され、20-21となりました。
一橋は3年中町のサイドシュートで21-21の同点に追いつきなんとか粘りますが、ここでアクシデントが。
4年横澤の2分間退場です。
後半26分には再び21-23まで離され、このまま勢いに押されて終わってしまうのか、、?という非常にハラハラした展開になりましたが、4年春山のパスカットからの速攻や相手の2分間退場により最後は徐々に勢いを取り戻しました。
3年中町のパスカットからの4年横澤の速攻により後半ラスト30秒、23-23の同点に追いつきます。
絶対に失点したくない次のディフェンス。疲れが垣間見える中でも足を動かし続けた末、ついに守りきることができました。
左から4年春山、2年山内 ポストコンビです。
左から3年西原、4年高橋 一人っ子コンビです。
ラスト10秒、速攻を決めれば勝ち、、!という場面で4年横澤のホームラン(大暴投)もありましたが、なんだかんだで23-23の同点で試合は終了しました。
勝つチャンスを逃してしまった悔しさもありますが、引き分けたことにより今季初勝ち点を獲得できたことは非常に良かったです!
リーグ戦での試合を経てチームの完成度がどんどんあがっていくのを肌で感じており、序盤よりも良い試合ができることが増えてきたと思います。どんどん強くなっていくチームを1番そばで見ることができて・一員としてサポートできてとても嬉しいですし、努力しているところを知っているからこそこのチームで勝ちたい!と思えます。
ちなみに、私に執筆をバトンタッチした後の試合終盤に(本人曰く)色々やらかした4年横澤ですが、得点王中間発表では3位にランクインしていました。名実ともにうちのエースです!元気出して!
4年横澤
さて、2部での春リーグもはやいことにもう今週末の2連戦で終わりを迎えます。
以下、試合の詳細です。
【第8節 VS文教大学】
日時:5/27(土) 13:00~
場所:関東学院大学金沢文庫キャンパス
【第9節 VS東京大学】
日時:5/28(日) 11:30~
場所:駿河台大学
有観客での開催が予定されていますので、興味のある方は是非現地で一緒に応援しましょう!
現地に来られない方も、Instagramの方でのライブ配信は引き続き行う予定ですので、そちらから是非ご覧ください!!
アカウント名はhit_handballです。
(投稿も頑張って作っているので、併せてそちらもご覧いただけたら非常に喜びます、、(小声))
今週末こそは勝利を掴めるよう、最後まで全力で臨みたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!!
外コートにて
最後に、最近の写真を何枚か紹介して終わりにします~。
4年西尾 シュール極まりない1枚です。笑
左から、2年中谷、4年高橋、2年富田 かわいいですね~。
左から1年井上、2年大野 とんでます。
ガンダムになりきる2年山内
では今回はこの辺で失礼します。最後までお読みいただきありがとうございました!
末次
春リーグvs関東学院大学、駿河台大学[2023年現役ブログ]
投稿日時:2023/05/20(土) 01:36
皆さんこんにちは!
本日は久しぶりに4年横澤がブログを書いています。
もともと文を書くのは嫌いではないのですが、語彙力がないせいかなかなか進みません、、、
日頃ブログを上げてくれているまなちゃんや歴代のOB・OGの皆さんの凄さを改めて思い知りました。すご
近況報告として、キャンプ仲間の4年かんえいがソロキャンプによくでかけています。
僕もやるやる詐欺で授業や就活を言い訳に全然キャンプに行けていなかったので、そろそろ本当に行きたいと思います笑
ちなみにかんえいくん来月には山梨まで遠出するみたいですよ。すご
さて前置きが長くなりましたが、本題のリーグ戦の報告になります。
先週末は土曜日に関東学院大学さん、日曜日に駿河台大学さんと対戦するハードなスケジュールでした!
いつも会場を用意してくださっている両大学さん、秋リーグでは一橋が棄権したため今回が初の対戦でした。
試合前の様子。チーム全員で作戦を確認しています!
まずは土曜日の関東学院大学戦です。
アウェーの環境の中で試合序盤から盛り上げて流れを持っていこうと意気込んでスタートしました。
最初のセットを4年田部のカットインシュートで幸先よく先制すると、一橋が流れを掴みます。対戦相手の退場を機に練習してきたセットプレーを駆使し、得点を重ねます。
一方の関東学院大学さんも全リーグ戦得点王のエースを中心に力強い速攻を展開、一進一退の攻防が続きました。
一橋が若干のリードを保ち迎えた前半13分、一橋にアクシデントが起こります。
ここまで一橋の攻めを牽引していた4年田部が相手選手と接触し、交代を余儀なくされました。
しかしここで一橋は底力を見せ、田部に交代で入った4年春山や3年西原の得点で一度掴んだ流れを簡単には離しません。
前半を12−11とリードして折り返すことに成功しました。
多くのポジションをこなす4年高橋(左)と同じく4年春山(右) リスペクト
続く後半戦。
一橋は大きく戦術に変更せず、良い流れのまま試合を運ぶことを意識します。
しかし中盤となり相手が力強いセットオフェンスで得点を重ねる中、一橋は足が止まりはじめセットオフェンスが相手に対応されてしまいます。
一橋がシュートに行く前にボールを失い、相手のエースの素早い単独速攻で簡単に点を取られてしまう苦しい展開になってしまいました。
一橋は4年高橋がセンターで出場するなど、総力戦で対抗しましたが、力及ばず23−32で敗戦しました。
翌日日曜日は駿河台大学戦でした。
一橋は前日の反省を活かし、オフェンスの得点分布の偏りを無くすためにサイド中心に攻める方針で試合に臨みました。
すると最初のセットからチームプランが的中、シンプルなずらしから3年中町が高い打点からのサイドシュートを決めます。
最近絶好調の3年中町 この日は5得点(成功率83%)と脅威の活躍を見せてくれました
また逆側でもサイドの4年西尾が素早い速攻やカットインで得点を重ね、ポストプレーで相手のディフェンスラインをかき乱すなど、両サイドで一橋のリズムを生み出してくれました!
試合前の4年西尾 シュートやプレーの幅が広くて本当に器用です!!
サイドシュートが決まることで3年西原のミドルシュートや4年横澤のカットインシュートも決まり始め、用意していたサインプレーも相まって前半を16−15で折り返しました!(一橋のDFはこの日セーブ率40%の4年小林のエグいキーピングで対応していました笑)
後半も勢いそのまま10分時点で26−20と6点差まで点差を広げることに成功しました。
しかしここで駿河台大学さんはタイムアウト後7人攻撃を採用、器用なセンターが得点力のある正サイドにパスを捌き得点を量産してきます。有効な対応策を出せずにいるうち一方のオフェンスは簡単なミスの連続から思うように得点が伸びない難しい時間が続いてしまいました。
その後まさかの20分間得点が入らない展開で試合の流れを完全に手放してしまい、最終スコア27−34と逆転負けを喫してしまいました。
この2戦を振り返ると試合展開がかなり似ているように感じます。
最初流れを掴むのは一橋、しかし一度流れが悪くなるとそれに対応する力がまだ少し足りていません。今週の開智国際大学戦では中盤以降の対応力にも意識を向けてゲームコントロールできたらと思います。
今回は破れてしまいましたが、今までのものからは一つレベルアップできていることは確かなので、近いようで遠い1勝に向け力を合わせて進んでいきます!
かなり長くなってしまいましたが、今回は以上となります。
ありがとうございました!
【今週の写真】
2年富田の完璧なフォーム。4年末次の一発撮りらしいです!
2年山内のつぶらな瞳(画質荒いのごめん)
本日は久しぶりに4年横澤がブログを書いています。
もともと文を書くのは嫌いではないのですが、語彙力がないせいかなかなか進みません、、、
日頃ブログを上げてくれているまなちゃんや歴代のOB・OGの皆さんの凄さを改めて思い知りました。すご
近況報告として、キャンプ仲間の4年かんえいがソロキャンプによくでかけています。
僕もやるやる詐欺で授業や就活を言い訳に全然キャンプに行けていなかったので、そろそろ本当に行きたいと思います笑
ちなみにかんえいくん来月には山梨まで遠出するみたいですよ。すご
さて前置きが長くなりましたが、本題のリーグ戦の報告になります。
先週末は土曜日に関東学院大学さん、日曜日に駿河台大学さんと対戦するハードなスケジュールでした!
いつも会場を用意してくださっている両大学さん、秋リーグでは一橋が棄権したため今回が初の対戦でした。
試合前の様子。チーム全員で作戦を確認しています!
まずは土曜日の関東学院大学戦です。
アウェーの環境の中で試合序盤から盛り上げて流れを持っていこうと意気込んでスタートしました。
最初のセットを4年田部のカットインシュートで幸先よく先制すると、一橋が流れを掴みます。対戦相手の退場を機に練習してきたセットプレーを駆使し、得点を重ねます。
一方の関東学院大学さんも全リーグ戦得点王のエースを中心に力強い速攻を展開、一進一退の攻防が続きました。
一橋が若干のリードを保ち迎えた前半13分、一橋にアクシデントが起こります。
ここまで一橋の攻めを牽引していた4年田部が相手選手と接触し、交代を余儀なくされました。
しかしここで一橋は底力を見せ、田部に交代で入った4年春山や3年西原の得点で一度掴んだ流れを簡単には離しません。
前半を12−11とリードして折り返すことに成功しました。
多くのポジションをこなす4年高橋(左)と同じく4年春山(右) リスペクト
続く後半戦。
一橋は大きく戦術に変更せず、良い流れのまま試合を運ぶことを意識します。
しかし中盤となり相手が力強いセットオフェンスで得点を重ねる中、一橋は足が止まりはじめセットオフェンスが相手に対応されてしまいます。
一橋がシュートに行く前にボールを失い、相手のエースの素早い単独速攻で簡単に点を取られてしまう苦しい展開になってしまいました。
一橋は4年高橋がセンターで出場するなど、総力戦で対抗しましたが、力及ばず23−32で敗戦しました。
翌日日曜日は駿河台大学戦でした。
一橋は前日の反省を活かし、オフェンスの得点分布の偏りを無くすためにサイド中心に攻める方針で試合に臨みました。
すると最初のセットからチームプランが的中、シンプルなずらしから3年中町が高い打点からのサイドシュートを決めます。
最近絶好調の3年中町 この日は5得点(成功率83%)と脅威の活躍を見せてくれました
また逆側でもサイドの4年西尾が素早い速攻やカットインで得点を重ね、ポストプレーで相手のディフェンスラインをかき乱すなど、両サイドで一橋のリズムを生み出してくれました!
試合前の4年西尾 シュートやプレーの幅が広くて本当に器用です!!
サイドシュートが決まることで3年西原のミドルシュートや4年横澤のカットインシュートも決まり始め、用意していたサインプレーも相まって前半を16−15で折り返しました!(一橋のDFはこの日セーブ率40%の4年小林のエグいキーピングで対応していました笑)
後半も勢いそのまま10分時点で26−20と6点差まで点差を広げることに成功しました。
しかしここで駿河台大学さんはタイムアウト後7人攻撃を採用、器用なセンターが得点力のある正サイドにパスを捌き得点を量産してきます。有効な対応策を出せずにいるうち一方のオフェンスは簡単なミスの連続から思うように得点が伸びない難しい時間が続いてしまいました。
その後まさかの20分間得点が入らない展開で試合の流れを完全に手放してしまい、最終スコア27−34と逆転負けを喫してしまいました。
この2戦を振り返ると試合展開がかなり似ているように感じます。
最初流れを掴むのは一橋、しかし一度流れが悪くなるとそれに対応する力がまだ少し足りていません。今週の開智国際大学戦では中盤以降の対応力にも意識を向けてゲームコントロールできたらと思います。
今回は破れてしまいましたが、今までのものからは一つレベルアップできていることは確かなので、近いようで遠い1勝に向け力を合わせて進んでいきます!
かなり長くなってしまいましたが、今回は以上となります。
ありがとうございました!
【今週の写真】
2年富田の完璧なフォーム。4年末次の一発撮りらしいです!
2年山内のつぶらな瞳(画質荒いのごめん)
春季リーグ戦 vs順天堂大学[2023年現役ブログ]
投稿日時:2023/05/07(日) 22:41
こんにちは!4年マネージャーの末次です。
ゴールデンウイークもついに終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、前回の続きで順天堂大学さんとの試合の軽い振り返りと、近況について書いていきます。
この日は人数の関係上写真をほぼ撮ることができなかったので、頭の中で想像しながら読んでいただければと思います。(すみません、、)
この試合のユニフォームは、CP:白、GK:水色でした。
前半5分に3連続得点を決めましたが、相手の攻撃に苦戦して連続失点を許し、前半10分で5-7となります。その後も差は広がり続け、10-20で前半を折り返します。
続く後半も相手との差は広がり続けます。後半10分で11-27となりましたが、メンバーを代えた相手に対し4年西尾や春山、田部の活躍により少し差を縮め、後半20分には18-31になります。その後アクシデント(退場)に見舞われながらも試合は進み、22-36で試合を終えました。
結果は黒星でしたが、格上相手に通用するオフェンスやディフェンスもあったことはそれぞれのプレーヤーの自信につながったと思います。
春リーグもそろそろ折り返しです。引き続き応援よろしくお願いします!
そしてそして、、!試合があった4/30は及川コーチのお誕生日でした!!
日頃の感謝を込めて、部員からお誕生日プレゼントを送らせていただきました。晩酌セットです。
いつもありがとうございます!良い一年をお過ごしください!これからもよろしくお願いします。
さて、ここからは近況報告です!
まず、、とっても嬉しいお知らせから。現時点で新入生が5人ハンドボール部に入部してくれました!!!!!
しかも、そのうち1人は待望のマネージャー、、!感無量です(´;ω;`)
ハンドボール部では、まだまだ一緒に活動してくれる方をプレーヤー、マネージャー問わず募集していますので、見学・体験に興味のある方や質問のある方はお気軽にInstagramやTwitterのDMまでご連絡ください!
(経験の有無は一切問いません!)
最近はやはりリーグ戦期間中ということで、実戦的なセットや速攻の練習メニューが中心となっています。
今までの試合から出た反省から優先順位が高いと判断した部分に特に力を入れて取り組んでいます!
既にリーグ戦がスタートして一か月弱経過しますが、常に成長して試合に向けてできる限りのことをしていきたいと思います。
次の試合は、5/13(土)10時から、関東学院大学金沢文庫キャンパスにて行われます。
関東学院大学さんとの対戦です!
有観客での開催ではありますが、引き続きInstagramでのライブ配信も行う予定です。お時間のある方はぜひ一緒に応援してくださるとうれしいです!
引き続き応援よろしくお願いします。
写真が少なくて少し寂しいので、最後に何枚か最近の写真を紹介して終わりにしたいと思います。
新ユニフォームにご満悦の4年小林
前回載せた写真よりもユニフォームが見やすい写真を見つけたので、載せておきます!
体験会の様子
3年今村や西原を中心に、新入生向けに週1回くらいのペースでハンドボールの体験会を実施していました!
除草剤を撒く4年千葉 今年も草が元気に生え始めました、、
3年西原、4年千葉(どや顔) 部員同士で戦術の確認や提案を行っています。
(左から)4年田部、2年山内 魂が抜けています
(左から)4年髙橋、2年大野、2年富田 大野でかくね?
では、今回はこの辺で失礼します。最後までお読みいただきありがとうございました!
末次
ゴールデンウイークもついに終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、前回の続きで順天堂大学さんとの試合の軽い振り返りと、近況について書いていきます。
この日は人数の関係上写真をほぼ撮ることができなかったので、頭の中で想像しながら読んでいただければと思います。(すみません、、)
この試合のユニフォームは、CP:白、GK:水色でした。
前半5分に3連続得点を決めましたが、相手の攻撃に苦戦して連続失点を許し、前半10分で5-7となります。その後も差は広がり続け、10-20で前半を折り返します。
続く後半も相手との差は広がり続けます。後半10分で11-27となりましたが、メンバーを代えた相手に対し4年西尾や春山、田部の活躍により少し差を縮め、後半20分には18-31になります。その後アクシデント(退場)に見舞われながらも試合は進み、22-36で試合を終えました。
結果は黒星でしたが、格上相手に通用するオフェンスやディフェンスもあったことはそれぞれのプレーヤーの自信につながったと思います。
春リーグもそろそろ折り返しです。引き続き応援よろしくお願いします!
そしてそして、、!試合があった4/30は及川コーチのお誕生日でした!!
日頃の感謝を込めて、部員からお誕生日プレゼントを送らせていただきました。晩酌セットです。
いつもありがとうございます!良い一年をお過ごしください!これからもよろしくお願いします。
さて、ここからは近況報告です!
まず、、とっても嬉しいお知らせから。現時点で新入生が5人ハンドボール部に入部してくれました!!!!!
しかも、そのうち1人は待望のマネージャー、、!感無量です(´;ω;`)
ハンドボール部では、まだまだ一緒に活動してくれる方をプレーヤー、マネージャー問わず募集していますので、見学・体験に興味のある方や質問のある方はお気軽にInstagramやTwitterのDMまでご連絡ください!
(経験の有無は一切問いません!)
最近はやはりリーグ戦期間中ということで、実戦的なセットや速攻の練習メニューが中心となっています。
今までの試合から出た反省から優先順位が高いと判断した部分に特に力を入れて取り組んでいます!
既にリーグ戦がスタートして一か月弱経過しますが、常に成長して試合に向けてできる限りのことをしていきたいと思います。
次の試合は、5/13(土)10時から、関東学院大学金沢文庫キャンパスにて行われます。
関東学院大学さんとの対戦です!
有観客での開催ではありますが、引き続きInstagramでのライブ配信も行う予定です。お時間のある方はぜひ一緒に応援してくださるとうれしいです!
引き続き応援よろしくお願いします。
写真が少なくて少し寂しいので、最後に何枚か最近の写真を紹介して終わりにしたいと思います。
新ユニフォームにご満悦の4年小林
前回載せた写真よりもユニフォームが見やすい写真を見つけたので、載せておきます!
体験会の様子
3年今村や西原を中心に、新入生向けに週1回くらいのペースでハンドボールの体験会を実施していました!
除草剤を撒く4年千葉 今年も草が元気に生え始めました、、
3年西原、4年千葉(どや顔) 部員同士で戦術の確認や提案を行っています。
(左から)4年田部、2年山内 魂が抜けています
(左から)4年髙橋、2年大野、2年富田 大野でかくね?
では、今回はこの辺で失礼します。最後までお読みいただきありがとうございました!
末次
春季リーグ戦 vs慶応義塾大学[2023年現役ブログ]
投稿日時:2023/05/05(金) 01:00
こんにちは!新4年の末次です。
青学戦、明星戦についてはたかしに任せていたので(ありがとう!)、今週こそは頑張って書こうと思い筆を動かしています。
今週は土日2日連続でリーグ戦がありました。
詳細と結果は以下の通りです。
4/29(土)
VS慶應義塾大学
最終スコア 20-22
(前半8-11、後半12-11)
4/30(日)
VS順天堂大学
最終スコア 22-36
(前半10-20、後半12-16)
どちらも負けてしまい悔しいですが、それぞれの試合を通して自分たちの成長が見られたことは大きな収穫でした、!
では早速、1試合ずつ振り返っていきます。
試合のブログを書くのは昨年の秋以来なので上手いことまとめて書ける気がまっっったくしませんが、頑張ります。
【4/29(土) VS慶應義塾大学】
土日2連戦の1日目は慶應義塾大学さんとの対戦です。
この日のユニフォームはCP赤、GK黒でした。
初黒ユニフォームの4年小林
キーパーのユニフォームを新調しました!!
4年小林の強い要望により(?)黒になりました。本人はご満悦そうです。
昨年の秋リーグでは接戦の末、勝利を収めた相手。今回の春リーグでも勝利すべく、全力で臨みました。
この日初リーグ戦、1年井上
拭えない証明写真感、、。このあと楽しそうな写真も撮ろうと思っていたのですが、忘れてしまいました。(ごめん)
前半開始早々、相手は先制点を奪ってそのまま勢いづき0-3とリードされましたが、4年春山の2連続得点・さらには相手の退場を誘うナイスディフェンスによりくらいつきます。
ガタイの良い相手の力強いプレーやフローターの隙をついたミドルシュートに苦戦しつつも、拮抗した試合は続き前半23分で7-8となりました。
前半ラストスパート、パスミスや気合いの入った相手キーパーのナイスセーブで流れを掴めず、8-11で前半を折り返します。
3点リードされた状態で迎えた後半戦、慶應の勢いは止まりません。開始3分で8-13まで差が広がり、4年横澤が2分間退場となりました。
しかし、ここでぐっと堪え流れを掴んだ一橋。差をじわじわと減らし、遂に後半18分、3年今村の速攻で16-16の同点に追いつきます。
そこからは一進一退の攻防が続きます。3回のタイムアウトも挟みつつ緊張感のある時間帯が続きましたが、押し切ることができず最終スコア20-22で試合を終えました。
4年千葉 迫力満点の一枚
ベンチの様子 盛り上がっています。
左から4年横澤、4年田部
4年春山
今回も絶好調の映え担当 3年西原
4年髙橋 この日、彼は自己最多得点を記録したそうです!私まで嬉しいです。
嬉しいので、なんともいえないシュールさがある髙橋も載せちゃいます。
左から、3年中町、4年髙橋、3年西原
4年小林
4年西尾
4年横澤 この日もエースとしてチーム最多得点を記録しました。
3年今村 今回もDFの要としてチームを支えてくれました。
ニッコニコの4年田部
この試合は絶対に勝つぞ!と特に気合を入れて臨んでいたこと、流れを掴んだ時に相手を押し切ることができれば勝てていた可能性もあったことから僅差で負けてしまい非常に悔しい1戦となりました。
29日は、みきさん、直樹さん、パブロさんが応援に来てくださると同時にビデオや写真の撮影といったお手伝いもしてくださりました。
人数が足りない中、非常に助かりました...!ありがとうございました!
また、部員の保護者の方も素敵な写真を沢山撮ってくださったお陰で、今回は非常にブログが潤っています!ありがとうございます。
【4/30(日) VS順天堂大学】
この調子で順天堂大学戦も、、と思ったのですが、疲れてしまったので一度ここで終わりにして次回のブログに載せます。
申し訳ございません!!
では、今回はこの辺で失礼します。今週中には続きを書きますので、少々お待ちください。m(__)m
末次
おまけ
ボールを一緒に運ぶ1年井上、2年大野 かわいいところを見つけちゃいました、、笑
左から2年富田、4年田部 いい笑顔です
青学戦、明星戦についてはたかしに任せていたので(ありがとう!)、今週こそは頑張って書こうと思い筆を動かしています。
今週は土日2日連続でリーグ戦がありました。
詳細と結果は以下の通りです。
4/29(土)
VS慶應義塾大学
最終スコア 20-22
(前半8-11、後半12-11)
4/30(日)
VS順天堂大学
最終スコア 22-36
(前半10-20、後半12-16)
どちらも負けてしまい悔しいですが、それぞれの試合を通して自分たちの成長が見られたことは大きな収穫でした、!
では早速、1試合ずつ振り返っていきます。
試合のブログを書くのは昨年の秋以来なので上手いことまとめて書ける気がまっっったくしませんが、頑張ります。
【4/29(土) VS慶應義塾大学】
土日2連戦の1日目は慶應義塾大学さんとの対戦です。
この日のユニフォームはCP赤、GK黒でした。
初黒ユニフォームの4年小林
キーパーのユニフォームを新調しました!!
4年小林の強い要望により(?)黒になりました。本人はご満悦そうです。
昨年の秋リーグでは接戦の末、勝利を収めた相手。今回の春リーグでも勝利すべく、全力で臨みました。
この日初リーグ戦、1年井上
拭えない証明写真感、、。このあと楽しそうな写真も撮ろうと思っていたのですが、忘れてしまいました。(ごめん)
前半開始早々、相手は先制点を奪ってそのまま勢いづき0-3とリードされましたが、4年春山の2連続得点・さらには相手の退場を誘うナイスディフェンスによりくらいつきます。
ガタイの良い相手の力強いプレーやフローターの隙をついたミドルシュートに苦戦しつつも、拮抗した試合は続き前半23分で7-8となりました。
前半ラストスパート、パスミスや気合いの入った相手キーパーのナイスセーブで流れを掴めず、8-11で前半を折り返します。
3点リードされた状態で迎えた後半戦、慶應の勢いは止まりません。開始3分で8-13まで差が広がり、4年横澤が2分間退場となりました。
しかし、ここでぐっと堪え流れを掴んだ一橋。差をじわじわと減らし、遂に後半18分、3年今村の速攻で16-16の同点に追いつきます。
そこからは一進一退の攻防が続きます。3回のタイムアウトも挟みつつ緊張感のある時間帯が続きましたが、押し切ることができず最終スコア20-22で試合を終えました。
4年千葉 迫力満点の一枚
ベンチの様子 盛り上がっています。
左から4年横澤、4年田部
4年春山
今回も絶好調の映え担当 3年西原
4年髙橋 この日、彼は自己最多得点を記録したそうです!私まで嬉しいです。
嬉しいので、なんともいえないシュールさがある髙橋も載せちゃいます。
左から、3年中町、4年髙橋、3年西原
4年小林
4年西尾
4年横澤 この日もエースとしてチーム最多得点を記録しました。
3年今村 今回もDFの要としてチームを支えてくれました。
ニッコニコの4年田部
この試合は絶対に勝つぞ!と特に気合を入れて臨んでいたこと、流れを掴んだ時に相手を押し切ることができれば勝てていた可能性もあったことから僅差で負けてしまい非常に悔しい1戦となりました。
29日は、みきさん、直樹さん、パブロさんが応援に来てくださると同時にビデオや写真の撮影といったお手伝いもしてくださりました。
人数が足りない中、非常に助かりました...!ありがとうございました!
また、部員の保護者の方も素敵な写真を沢山撮ってくださったお陰で、今回は非常にブログが潤っています!ありがとうございます。
【4/30(日) VS順天堂大学】
この調子で順天堂大学戦も、、と思ったのですが、疲れてしまったので一度ここで終わりにして次回のブログに載せます。
申し訳ございません!!
では、今回はこの辺で失礼します。今週中には続きを書きますので、少々お待ちください。m(__)m
末次
おまけ
ボールを一緒に運ぶ1年井上、2年大野 かわいいところを見つけちゃいました、、笑
左から2年富田、4年田部 いい笑顔です
アーカイブ
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(2)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(3)
- 2024年3月(3)
- 2024年2月(2)
- 2024年1月(2)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(7)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(4)
- 2023年8月(4)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(5)
- 2023年2月(3)
- 2023年1月(6)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(6)
- 2022年9月(7)
- 2022年8月(16)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(14)
- 2022年3月(9)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(6)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(2)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(7)
- 2021年4月(10)
- 2021年3月(6)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(6)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(15)
- 2020年4月(16)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(6)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(4)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(5)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(3)
- 2018年6月(3)
- 2018年5月(4)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(5)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(4)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(2)
- 2016年4月(3)
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(7)
- 2016年1月(1)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(2)
- 2008年2月(1)
2023年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
|